top of page

【オフセット印刷】

  • カラふる
  • 2021年1月19日
  • 読了時間: 1分

オフセット印刷とは簡単に言うと高品位な商業印刷の事です。 インクジェットプリンタやレーザープリンタとは比較にならないほど 写真や文字が精細かつ、データの内容を忠実に印刷出来る方式です。

1面に付き、半透明の青+赤+黄+黒の版を4枚制作して印刷します。

4枚の版を重ね合わせることで理論的には100万色以上の色を 表現出来る印刷方式で写真やイラストも美しく鮮やかに印刷されますし、 細かい文字もはっきりと印刷されます。

さらにCTPシステムを利用することで網点の太りやかすれが減少し 高精度の版の作成が可能となりより美しい印刷を実現しています。

チラシ、商品カタログ、会社案内などある程度まとまった部数が 必要な場合におすすめする印刷方式です。

最新記事

すべて表示
【オンデマント印刷】

オンデマンド印刷とは「必要なときに必要な分だけ印刷する」という 印刷スタイルです。 印刷データより直接印刷を行うため従来の印刷工程と比較しても 費用の削減と時間の短縮が可能となり 小部数、短納期、低コストを実現しました。 もちろん、印刷と比較しても見劣りしない仕上がりです。...

 
 
 

コメント


記事: Blog2 Post
bottom of page